記事内に商品プロモーションを含む場合があります
アブラサスの小さい財布が良いって聞くけど、使い心地って良いんだろうか?
emon
手に収まるシンプルデザイン。今回はブッテーロレザー(高級革)について、写真多めで解説するね。
10年前から愛用しているアブラサスの小さい財布は、私の生活に欠かせない相棒となっています。
小さい財布はシンプルに生きるために必要で、あなたの人生を少しだけでも変えてくれる可能性がありますよ。
この財布の最も素晴らしい点は、その小ささにあります。
三つ折りのデザインはポケットにすっぽり収まり、普段使いでも邪魔にならない。
なおかつ中の仕切りや小銭入れのおかげで難なく支払いをスムーズに済ませることができます。
また、小さいながらも収納力があり、カードやコイン、お札をしっかりと収納できます。
そのため、日常の外出から旅行まで、様々なシーンで活躍してくれます。
唯一の欠点は、使っていくうちにカードを入れる部分が馴染んでいき、カード部分がブカブカになってしまいカードが落ちそうになるところです。
総じて、このアブラサスの小さい財布は私の日常生活に欠かせないアイテムとなっており、いつまでも愛用したい逸品です。
アブラサス【小さい財布】とは?|人生は変わる
「アブラサス」は、欲張りなニーズに応える極小メンズ・レディース財布です。
カードもコインも収納可能で、お札を折らずに収納できます。
手のひらやポケットにぴったり収まるサイズで、カードサイズに近いコンパクトな三つ折り財布です。
2014年の「グッドデザイン賞」を受賞したこの財布は、ポケットやバッグの快適さを大きく変えます。
世界最小の財布として、欲張りなニーズを満たします。
私はこのアブラサスの小さい財布に魅了されて、かれこれ10年ほど愛用していたりします。
もちろん、財布ですので経年劣化はしていき、今回ちょっと高級な素材のアブラサスブッテーロレザーを購入しました。
アブラサス/ブッテーロレザー【小さい財布】レビュー|人生は変わる
ではアブラサスブッテーロレザー【小さい財布】のレビューを初めていきます。
シンプルで無駄な物はなく、お金の出し入れもスムーズにできるのでホントに「買ってよかった」と思えるお財布です。
黒くてマット素材の箱、アブラサスのロゴが添えられていておしゃれですよね。
横幅 | タテ幅 | 厚み |
---|---|---|
9cm | 6cm | ※1~2cm |
箱の蓋を開ける「小さい財布」と書かれた説明書が出てきました。
薄い紙の袋に大事に包まれていたお財布を取りだすと、ブッテーロレザーの光沢が眩しい小さい財布が出てきました。
裁縫も細かく丁寧な作業で行われているようで、2万円というお財布としては上質な品質を保っております。
ボタンの止め具はしっかりと止まります。
慣れると片手でも開けられるようにもなりますね。
カードが入る前面です。
この部分のデザインは意見が分かれるところかもしれません。
私はこのデザインに慣れましたが、所見は「変なデザインだな」と思いました。
しかしながら、この形にすることにより、財布の軽量化をしているようです。
横から見るとこんな感じ。
ブッテーロレザーの使い始めは革が硬いので、そのうち厚みは収まります。
だいたい2cmくらいの厚みでした。
小さい財布を開けたところにアブラサスのおしゃれなロゴがひょっこり。
ナチュラルにおしゃれを演出できるのは、おしゃれな人が考えたんだろうなとセンスをビシビシ感じますね。
お財布にお札を入れてみました。
1万円も余裕で収まります。
使っていると、上のボタンに1万円が当たることがあります。
少し1万円を収まる時に、コツがいるのは事実ですね。
小銭入れに細かいお金を入れてみました。
片手でぐわっと大きく口を開けられるので、小銭を取り出す時も目当てのお金を簡単に取り出せます。
ちなみに、私は右利きなのですが、アブラサスには左利き用の小さい財布も出ているので左利きの人は要チェックです。
お札だけを取り出すときはこんな感じでスイッと取り出します。
お札を100枚入れたりはしてませんが、結構な枚数のお札を入れることもできます。
そうですね、10枚くらいは入るでしょうか。
というのも、小銭との兼ね合いもあって、入る枚数は変わっていきますね。
カードはこんな感じで入ります。
カード幅はピッタリでいいのですが、使っていくとカード幅が慣れてきてしまい、カードが落ちてしまうこともあります。
気を付けながら使うか、私みたいにカードはポイントカードのみにするかにしておいた方が無難です。
ここはアブラサスの小さい財布の懸念ポイントでもあります。
さて、お金を入れて横から見てみます。
お札が10枚入っていますが、しっかりと三つ折りにすることができています。
お札が丸まって使うときに使いにくいことがあります。
例えば、コンビニのレジやATMのお金投入口でお札を使うときに、お札を伸ばしてから使うことはありますね。
そういったことが面倒、嫌だったりする場合は長財布を購入した方がいいかもしれません。
アブラサスのブッテーロレザーは、イタリアの老舗タンナーから生まれた高品質な革です。
透明感のある美しい色味と滑らかな手触りが特徴で、経年変化も楽しめます。
耐水性や防汚性にも優れ、お手入れも簡単です。
機能性が高くて、シンプルで飽きが来ないデザインですので、ミニマルな暮らしを楽しみたい人には本当にオススメな財布です。
ぜひ、一度手に取って、その良さを実感して欲しいと思っています。
2021年に購入のアブラサス(エンボスレザー)の使用感はこんな感じ
それでは、ここからは今まで使っていた2021年購入のエンボスレザーのアブラサスについて見ていきましょう。
というのも、この前にも色は違いますが、同じエンボスレザーのアブラサスをトータル10年以上所有しています。
リピートしてしまうのは、そのシンプルながら使いやすいデザインですよね。
カラーもたくさんあり、気分が変わったり、ボーナスが入った時などは新しいアブラサスの小さい財布の購入を検討していたりしました。
2021年の2月に購入したので、かれこれ3年経ちました。
外仕事で、仕事中はずっとズボンのポケットに入れっぱなしにしています。
かなりすさんでしまいましたら、裁縫のほつれやボタンが取れたなどの修理が必要なこともありませんでした。
頑丈ですし、まだまだ使おうと思えば使えますよね。
小銭入れのところは、かなり黒ずんでいます。
何度かズボンと一緒に洗濯したり、雨に濡れる日もあったりしたので、革が歪んでいる部分もありますね。
ボタンの止め具がぐらついたり、ハマらなくなったということは一度もありません。
使い込むとこのような感じの厚み加減になります。
ズボンなどに入れていると普段使いである程度潰れていくので、厚みも薄くなったんだと思います。
手に収まるサイズで、本当に使いやすくて重宝しましたね。
2021年から使い続けたエンボスレザーのアブラサス。
きっとこれからは新しいブッテーロレザーのアブラサスが活躍してくれると思います。
使い込むほどに味が出てくる財布は、毎日を少しずつ幸せにしてくれると信じています。
ブッテーロレザーとはどういったものか?
ブッテーロレザーは、イタリアの老舗タンナー「ワルピエ社」が誇る高品質な革です。
植物タンニン鞣し製法にこだわり、高い耐久性と美しい色味を持ちます。
その独特の透明感と滑らかな手触りは特筆すべきものであり、使い込むほどに表面が均されて美しい艶が生まれます。
経年変化も楽しめ、色艶が深まる様子は革の魅力の一つです。
また、お手入れも比較的容易であり、革内部のオイルが表面に浮き出ることで耐水性や防汚性が向上します。
ただし、乾燥や水分には弱いため、適切な管理が必要です。
ブッテーロレザーのお財布を持つのは初めてなので、使っていく中で経年劣化して、味わいを楽しめると思うとワクワクしますね。
アブラサス【小さい財布】にカードは何枚入るか検証
ここでアブラサス【小さい財布】には何枚のカードが入るのかを実際に検証してみました。
キャッシュレスが進行している世の中でも、まだまだクレカやポイントカードは1枚ないし2枚は持ちますよね。
私は伊藤佑のポイントカードだけを入れております。
そして、これが4枚のカードを入れてみたところです。
ちょっときつめですが、まだいけそうでした。
そこで5枚目のカードを入れてみました。
カード部分が盛り上がり、かなりキツキツでした。
ということで、カードは最大で4枚がベストということがわかりました。
ちなみに、この4枚はエンボスが入っているクレジットカードではないので、エンボスがあるクレジットカードだと3枚とかが良いのかもしれませんね。
5枚入れた状態でカードを引っ張るとこんな感じ。
きつそうになっており、カードを取り出すのは不便かもしれません。
ただ、5枚入れた状態で普段使いをしていれば、慣れるとすんなり取り出せそうです。
というのも、革は伸びますからね。
ただ、伸びた革は元に戻らないので、伸ばしたくないのであればカードを大量に入れない方が良いと思います。
私はカードをたくさん入れて、カード部分の革は伸ばしたくないのでポイントカード1枚だけを入れております。
アブラサスブッテーロレザーに入るカードは最高5枚で、ベストは4枚でした。
好みがあると思うので、この情報を参考にしてもらってあなたのベストな枚数をアブラサスの小さい財布に入れて持ち運びましょう。
アブラサス【小さい財布】の社長はどんな人?
そこで少し気になったのが、こんなおしゃれで洗練されたミニマリス向けのお財布を産み出せる人ってどんな人なんだろう?と興味を持ちました。
そこでアブラサスの社長兼デザイナーの南和繁さんについて詳しく調べてみました。
南和繁さんは、日本のミニマリストファッションとユニークなアパレル雑貨ブランド「abrAsus」の生みの親であり、バリューイノベーション株式会社の代表取締役兼デザイナーである。
彼の手がける製品は、機能性と洗練されたデザインが特徴であり、薄い財布や小さい財布などのユニークなアイテムは、ミニマリストや効率性を重視する人々から支持を集めている。
また、南はミニマリストの哲学を仕事にも取り入れ、HHKBなどの効率的なツールを積極的に導入し、自社の業務効率化にも取り組んでいる。
ちなみに、HHKBとは、「Happy Hacking Keyboard」の略称であり、日本のコンピューターハードウェアメーカーであるPFUが製造・販売しているキーボードのシリーズです。
HHKBシリーズは、ユーザビリティやキーボードの操作性を追求した、プロフェッショナル向けのコンパクトなキーボードで知られています。
特徴的なレイアウトや打鍵感、高い耐久性などが評価され、プログラマーやエンジニアなどの技術者層を中心に広く愛用されています。
彼の仕事哲学やデザイン哲学は、一貫してプロセスを楽しむことと効率性を追求することに焦点を当てており、その姿勢がブランドや会社の成長に大きく寄与している。
アブラサス【小さい財布】の種類をピックアップ
ここからはアブラサス【小さい財布】の種類をピックアップしていこうと思います。
アブラサスは色の種類が多く、他の企業とのコラボ商品もたくさんあり、2~3年でへたってしまった小さい財布を変える時も、選ぶ楽しみが生まれます。
今回私は緑のアブラサスを購入したわけですが、風水も気にしていました。
ということで、緑・黒・茶色の風水の色の意味も一緒に解説していきます。
緑色のアブラサス【小さい財布】
緑色の財布は、木々をイメージさせることから、お金を呼び込むというよりも、仕事でお金を稼ぐ運気をアップさせると考えられます。
健康運や才能を高め、毎日健康に仕事ができることで着実に財を築くことができます。
また、緑は病気やケガから身を守る効果も期待できます。
財布の色は日常の運気をサポートし、健康や才能を育むことで豊かさを築く手助けとなります。
ゲッターさんも緑の財布をオススメしていますね。
昔の金庫の色が緑だったっていうのも、緑色の財布が金運に良い信憑性を高めてくれています。
黒色のアブラサス【小さい財布】
黒色の財布は、お金を貯め込み、無駄な浪費を防ぐ効果があります。
閉鎖的なイメージから、「今あるお金をなるべく出さずに、着実に貯めていきたい」という方におすすめです。
上質な牛革などの黒色の財布は、品のあるツヤを感じられ、高級感も漂います。
着実な貯蓄をサポートし、堅実な財政管理を促進します。
茶色(キャメル)のアブラサス【小さい財布】
茶色は財布の定番色であり、自然の豊かな大地を思わせる安定感のある色です。
風水では安定した運気をもたらすとされ、「金は土から生まれる」という言葉もあります。
ダークブラウンやキャメル、ベージュなどの色味も含め、バリエーション豊かでどの色でも安定感があります。
自然の恵みに感謝しつつ、安定した財政を築きたい方に最適な選択肢です。
なんだかんだ風水って気にしますよね?
あなたの今の状態を投影しつつ、財布の色を選んでいくのがベストだと思いますね。
こちらは金額が安めのエンボスレザーのアブラサスの財布です。
色の種類がたくさんあって、私も今まではこちらのタイプを愛用していました。
アブラサスは他のデザイナーや企業とコラボしていることが多く、過去にはAmazonのキャラクターのダンボーとコラボしていたこともあります。
といろいろなタイプのアブラサスを紹介してきました。
色の種類や他企業とのコラボが多くあることから、大勢に愛されて愛用されている財布ということが、このことからもわかりますよね。
まとめ:アブラサス/ブッテーロレザー【小さい財布】レビュー|10年愛用の意見
10年アブラサスを愛用してきて、今回は新しくアブラサスのブッテーロレザーをお迎えしました。
今まではアブラサスのエンボスレザーを使っていましたが、やはり耐久性の高いブッテーロレザー素材の方が使い込むほどに風合いが増し、どんどん手になじんでくるのを実感しています。
小さいながらも収納力に優れ、カードやコイン、お札を効率的に収納できる点も魅力です。
さらに、スリムな三つ折りデザインは、ポケットにもスッと収まり、持ち運びにも便利です。
総じて、この小さい財布は日常生活に欠かせないアイテムであり、これからも大切にしたい逸品です。
新しい財布は気分を前向きにさせてくれるので、この機会に新しい財布を選ぶのはいかかでしょうか?
コメント