記事内に商品プロモーションを含む場合があります
トラえもん~、ワードプレスのプラグインってたくさんあって、何を入れたらいいのかわからないよ~!
プラグインの種類は星の数ほど…。全部のプラグインを把握なんてできないから、初心者にもおすすめなプラグインを紹介するね!
プラグインっていろいろあって、悩みますよね?
たくさん入れすぎると、今度はブログの読み込み速度が遅くなってしまったり、プラグイン同士が干渉してプラグインの機能が使えなかったりします。
ですので、良いプラグインを厳選して使っていきたいですよね?
この記事では初心者にも、そのプラグインがどんな機能を持っているかを解説しています。
あなたに必要なプラグインを、適材適所でインストールできるようにお伝えしていきますね。
そもそもプラグインって、なんだ?
プラグインは簡単に説明すると、拡張機能のことです。
あなたのブログのセキュリティーを高めたり、ブログの読み込み速度を上げたり、SEOに関与するようなプラグインもあります。
ただ、覚えて欲しいのはたくさん入れすぎると、ブログの表示速度が遅くなったりしますので、適宜必要なプラグインだけにとどめましょう。
この記事では初心者におすすめできるプラグインを揃えてますので、読み進めることであなたに必要なプラグインがわかりますよ。
初心者おすすめ!ワードプレスのプラグイン
まず、初心者におすすめしたいプラグインはこれだけあります。
細かく説明していきますが、全部は入れる必要はないので良いなと思うプラグインを「つまみ食い」して下さい。
初心者がブログに入れると良いおすすめのプラグインはこんな感じ♪
・EWWW Image Optimizer
・Contact Form 7
・Rinker
・Flying Scripts
・SiteGuard WP Plugin
・WP Multibyte Patch
・XML Sitemap Generator for Google
下の3つのプラグインはブログテーマTHE SONICで必須なプラグインです。
私のブログテーマはTHE SONICで作っています。速さを求めるあなたなら、チェックした方がいいかも。
→【特別割引】ConoHa WINGでお得にTHE SONICを使う
ConoHa WINGでTHE SONICを使い始めるとお得ですよ。
→【国内最速No.1】高性能レンタルサーバーConoHa WING
・THE SONIC COPIA(コピア)
・THE SONIC Gutenberg Blocks
・THE SONIC SEO Plugin
そんな感じで初心者が自分のブログに入れといた方が良いプラグインはたくさんあります。
ですので、詳しく説明しますね。
ちなみに、ヒトデさんおすすめのプラグインの事が書いてある記事も一緒に読んでみてください。
→【ワードプレス】おすすめプラグインを8つ紹介!ブログ運営をもっと便利に!
EWWW Image Optimizer
EWWW Image Optimizerは、画像を圧縮できるWordPressの無料プラグインです。
このプラグインをとりあえず入れておいて、気が向いた時に最適化をしておくことで、画像を圧縮できるよ。
そうすることによって、ブログの読み込み速度の維持もしくは改善が期待できる。
ブログの記事が長文になったからと言ってブログが重くなることはないけど、画像や写真でブログが重くなることはよくあること。
だから、このプラグインは必須ということだね。
Contact Form 7
Contact Form 7とは、ワードプレスで作成したホームページに問い合わせフォームを設置できるプラグイン。
「問い合わせフォームなんて必要あるの?連絡なんか来ないでしょ?」とか考えてしまう方はこちらの動画が参考になります。
もし、企業やユーザーから問い合わせが来て、少しでもあなたのブログを改善するヒントが得られるのであれば、設置しない理由がないですよね?
Contact Form 7は、プログラミングの知識が全く無い人でもブログに入れやすく、世界中で利用されています。
Scripts-To-Footer
Scripts-To-Footerは、Javascriptを一括でフッターで読み込ませることができます。
これによって、ブログの表示速度を格段に上げることができますよ。
ちなみに、私はこの記事を書いている途中でこのScripts-To-Footerプラグインをオフにしてみたのです。
そうしたら、サイトスピードがPageSpeed Insightsで調べたらスコア37とかになりました。
この結果には驚きで、思っていたよりもスコアが赤点になってしまいました。
ということで、このプラグインはかなり優秀だということがわかりました!(当たり前だなw)
Flying Scripts
Javascriptを遅延読み込みさせるWordPressプラグインです。 ということで、PageSpeed Insightsのパフォーマンススコアを改善させるためには、良い働きが期待できるプラグインです。2023/09/11
このプラグインもScripts-To-Footerと一緒に使って欲しいですね。
というのも、このFlying Scriptsも遅延読み込みにかなり貢献しているプラグインなのです。
ですので、あなたのブログの読み込み速度を高めるために入れておいて損はないですよ。
それが全てではないですが、少なくともPageSpeed Insightsのパフォーマンススコアで良い成績を期待できる有能プラグインですね。
ちなみに、このブログのページ読み込み速度を早くしたちょっとしたコツはこちらの記事で書いてます。
→ページ読み込み速度を89→95にした方法!もう少しサイトスピードを上げたい人向け
SiteGuard WP Plugin
SiteGuard WP Pluginは、難しい設定をしないでもインストールするだけで、ブログのセキュリティーを良くすることが期待できます。
もちろん日本語対応でシンプル&簡単、難しいことは何もありません。
そして、世の中にはびこるサイバー攻撃である「不正ログイン」、「管理ページへの不正アクセス」、「コメントスパム」からあなたのブログを守ってくれるのです。
セキュリティーが脆弱だった場合、ブログを乗っ取られる危険性もありますからね。
安心して、ベッドで横になって毎日眠りたいですよね?
WP Multibyte Patch
ワードプレス自体は海外で生まれたものです。
ですので、英語にはとても強い。
それに比べて、日本語対応はしているのですが、英語と日本語の言語のルールでブログの表示がおかしくなったりします。
例えばですが、英語は単語と単語の間に半角スペースを置いて区切りますが、日本語は句読点で区切りますよね?
このWP Multibyte Patchそれらの言語のルールの違いに対して、日本語でも正常に動作ができるようにするためのプラグインなのです。
XML Sitemap Generator for Google
Google XML Sitemapsというプラグインでは、XMLサイトマップを自動生成できます。
このサイトマップには2つ種類があって、グーグルさんに「ボク、新しい記事書いたんだ。グーグルで見れるようにしてよ」という感じで、グーグルに対して必要なもの。
それと、ユーザーに対して「ボクの新しい記事は、ここの倉庫に収納してあるから興味があったら見てね」という感じで、あなたのブログ上のページに貼っておくものの2つがあるよ。
そして、このGoogle XML Sitemapsプラグインでは、前半の対グーグル用。
「ボクのブログにはこんなページがあるよ」ってのをグーグルにサイト構造をお知らせするのに役立つんだ。
だから、これは迷うことなく入れといた方が良いプラグインだね。
THE SONIC限定プラグイン
私のブログテーマは「THE SONIC」というのを使っています。
元々はSANGOの素敵なデザイン性が大好きだったんですが、鞍替えしました。
といのも、SANGOも良かったんですが、なんせTHE SONICは速いんですよね。
高速を超える、超速。
ホントにあの早い表示速度には驚きました。
という前置きをしつつ、THE SONIC限定のプラグインも入れているので、それらの説明をしていきますね。
THE SONIC COPIA(コピア)
なんと、THE SONICのメンバーにはあの神プラグイン「Rinker」を世に産み出したやよいさんがいらっしゃるんです!
ということなので、Rinkerの機能だけでも凄いんですが、それを上回る機能がTHE SONICには含まれています。
簡単に言うと、今までは手動で入れていたマイクロコピー(「キャンペーン中!」とか、楽天の「お買い物マラソン開催中!」とかのあれね)をこのプラグインを有効化するだけで、入れてくれるというプラグインなんです。
今、驚いた人何人かはいたはず。
何にしてもマイクロコピーっていちいち入力してくの大変でしたもんね。
その手間をTHE SONICなら、標準搭載だよって話なんですよ。
→1時間2円から、国内最速・高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】
ちなみに、ConoHa WINGとTHE SONICがコラボして、料金お得になってます。
THE SONIC Gutenberg Blocks
これはTHE SONIC用のグーテンベルクです。
ランキングボックスを挿入できたり、レビューボックスなどを手軽に一瞬でピッとできます。
さらに、おしゃれなメリット&デメリットボックスまで作成可能。
色合いも落ち着いている色を使ってくれていて、大人感が出てて良き。
とまあグーテンベルクで使えるボックスなどは他にもあるんで、よかったらTHE SONIC公式のこちらのページも覗いてみてね。
THE SONIC SEO Plugin
これが無いとSEO的に弱いブログが完成しちゃう。
それがTHE SONIC SEO Pluginなのです。
というのも、THE SONICはブログ自体が軽く動くだけでなく、SEO的に効果がある施策がたくさん施されています。
今の時代、ブログで勝ち上がって行って収益アップするには、SEOが大事。
そんなSEOに強いブログテーマを味方に付けれたら、百人力ですよね?
ちなみに、こちらのページで詳しく書かれているので、気になる人はご一読お願いします。
→THE SONICの特徴まとめ|ブログを1UPさせるWordPressテーマ
THE SONICに必要ないプラグイン
ここでは、新ブログテーマの「THE SONIC」を使うと、こんなにもプラグインがいらなくなるんだよ!というのをお伝えしときます。
ちなみに、ConoHA WINGでサーバーを契約している人は最初から入っている
「TypeSquare Webfonts for ConoHa」というプラグインは不具合がでる可能性があるので、停止か消去をしておいた方がいいですよ。
それでは、THE SONICで必要のないプラグインはこれだけあります。
★SEOプラグイン★
・All in One SEO Pack
・Yoast SEO
★目次プラグイン★
・Table of Contents Plus
・Easy Table of Contents
★管理プラグイン★
・Option Widget
・JetPack
・Classic Editor
★CSS/JS圧縮プラグイン★
・Autoptimize
・WP Super Cache
★画像遅延系プラグイン★
・Lazy Load
・a3 lazy load
どうでしょうか?
「えっ?これもあれもいらないの?大丈夫このブログテーマ?」と驚く人も多いはず。
しかし、心配ご無用です。
そもそも、今回紹介しているプラグインは現在私がこのブログで使っているテーマです。
なのに、サイトスピードはかなり速い方ですよね?
ブログの装飾も崩れることなく、しっかり動作してくれています。
というように、THE SONICは一つも二つも抜きん出たブログテーマなのです。
「ちょっと気になるんだけど…」って方は、ぜひこのボタンから覗いて見てください。
除くだけはタダですからね。
ちなみに、ここではConoHa WINGの公式ページに飛びます。
というのも、あの超大手サーバーのConoHa WINGとTHE SONICがコラボしているんですよね。
なので、料金もTHE SONICと一緒に申し込んだ方がかなりお得になりますよ。
ConoHa WINGの公式サイトから順番に進んでいって、ブログテーマを選べるところで、THE SONICを選べるようになっています。
ちなみに、THE SONICはブログテーマとしては珍しい月額なので「ブログ続くかな~?」って人にも「とりあえず、チャレンジしてみて、そんなに大金を注ぐことにはならんから!」と肩を押せるくらいの金額なので、ぜひ試してみてください。
中級者おすすめ!ワードプレスのプラグイン
ここからはちょっとレベルを上げて、中級者におすすめのワードプレスプラグインを紹介していきます。
アドセンスがあなたのブログに貼れるようになったら、このプラグインとか。
はたまた、SEOはこっちの方がいいかもしれないってものも解説していくね。
そして、中級者におすすめのワードプレスプラグインはこんな感じ♪
・WebSub (FKA. PubSubHubbub)
・AdSense Integration WP QUADS
・Imsanity
・List all URLs
・FileBird Lite
・Rank Math SEO
・AMP
・Aurora Heatmap
Aurora Heatmapもユーザーの行動が見て取れるようなプラグインで面白いので、詳しく解説を読んでみてね。
WebSub (FKA. PubSubHubbub)
WebSub (FKA. PubSubHubbub)はグーグルの検索エンジンに「なる早」で記事情報を反映させることができるプラグインです。
もちろん、サチ子(グーグルサーチコンソール)でグーグルさんをクロールさせて、記事情報の更新をするのも大事。
それも大事ですが、このプラグインを入れておけば、もしグーグルにクロールさせるのを忘れた時でもしっかりクロールしてくれますよ。
クロールって呼んでもなかなか来ないことが多いので、このプラグインは入れとくことをおすすめします。
AdSense Integration WP QUADS
アドセンスの審査が合格してから、アドセンス広告を貼れるようになりました。
それはいいのですが、アドセンスをいちいち記事に直貼りするのって、ナンセンス。
だはどうしたらいいのかというと、プラグインを使うことですね。
ただ、私も良いプラグインを検討した結果こちらのAdSense Integration WP QUADSにしました。
良かったのが、スマホでアドセンスが出てくるときに重くない点。
他のプラグインはいくら待っても、アドセンス広告が出てくるのが遅かったんですよね。
なので、アドセンス審査に合格して「どのプラグインが良いんだろう?」と迷っている人にはおすすめですよ。
ちなみに「まだ、アドセンス受かってないんだけど!」という方はこちらの記事が参考になるかもです。
→アドセンス審査落ちた!3回目で合格した私のやり方!もしかしたら、これが原因では?
Imsanity
Imsanityは大きすぎる画像を自動的にリサイズしてアップロードしてくれます。
画像が大きいと、それだけでブログが重くなってサイトスピードが遅延する原因にもなりますよね?
そんなときにこのプラグインは画像をリサイズして、小さくしてくれるんですよ。
小さくしてくれれば、ブログの読み込み速度アップにも貢献できるってもんです。
ですのでブログの読み込み速度を、あとちょっとでも高めて早くしたいって人は、入れといて損はないプラグインですね。
List all URLs
ブログ運営をしていて、記事が貯まってくると困るのが「記事の管理…」
というのも、内部リンクを貼ったりするときにリンクをいちいちコピペするのが面倒くさい。
ですが、このList all URLsというプラグインがあれば、今まで作った記事のURLをリスト化してくれるというプラグインなんです。
内部リンクをたくさん記事に忍ばせたいって人はぜひ入れといた方がいいプラグインです。
FileBird Lite
FileBird Liteは画像が多くなってきたときに重宝するプラグイン。
ブログ運営を続けていくと、画像や写真が多くなりがちですよね?
そんな時に、このプラグインはメディアファイルをファイル毎に整理できるんです。
ですので、整理は手動ですが記事を書くたびにファイル毎に画像や写真をまとめておくこと。
そうすれば「あの写真どこ行ったっけなー?」という時間がかかりそうな悩みも吹き飛びますよ。
要は写真・画像を階層化して探しやすくしてくれる頼もしいプラグインってことです。
Rank Math SEO
本来はTHE SONICには専用のSEOプラグインが付いてきます。
それだけでもSEOは良いんですが、もっと上を目指したいあなたにはRank Math SEOがオススメ。
というのも、THE SONICにはメタディスクリプションがなかったので、こちらのプラグインを入れました。
設定項目は多いんですが、最初だけ頑張れば記事を書くころには楽になります。
こちらのプラグインは世界的に人気なSEOプラグイン。
実はRank Math SEOの右に出るものはいないと言っても過言ではないくらいに高性能なんです。
特にSEO初心者でもRank Math SEOから「ここはこうした方がSEO的に良いよ!」とアドバイスが来る感じなのが、使っていて良いところですね。
AMP
こちらのプラグインを導入すれば、モバイルでの読み込みがなかったかのような早いスピードでブログが表示されるようになります。
ブログの遅延はユーザーにとっての苦痛なので、その苦痛をどれだけ抑制できるかがブログ運営で大事なところですよね?
モバイルユーザーがすでに多い、スマホでの表示が多いブログにしたいなどの人はこのプラグインが面白いと思います。
ちなみに、Rank Math SEOでも推奨されていたので導入しました。
Aurora Heatmap
このプラグインは一風変わっていて、あなたのブログを訪れたユーザーの痕跡がオーロラのようにマッピングされるようにできます。
例えば、ブログの画面でボタンを押したら、その場所がサーモグラフィーかのように暖色の色で表示されるようになるんですよ。
なので「あーここでボタンを押したんだな」とか「ここでリンクをクリックしてるみたいだけど、ここリンク貼ってなんだよね」など、ユーザーの心の動きが読めるようになるんです。
私は面白いプラグインだなと思って、軽い気持ちで導入しましたが結構重宝していますよ。
ワードプレスのプラグインは多いとダメなの?
「ワードプレスのプラグインは多いとダメなの?」という疑問をどこかで聞いたことありますか?
有名ブロガーたちも口を揃えて「プラグインは少ない方がいい、ブログが重くなるから」と言っています。
確かにプラグインをたくさん積むと、ブログは重くなります。
しかし、世の中には誠に便利なプラグインが山のようにあるんですよね。
あれもこれもは良くないけど、良いものをチョイスできるのであれば、それなりに多くても大丈夫というのが私の見解です。
もちろん、プラグイン同士が相性悪く干渉してしまうことも考えられます。
ですので、適宜・適量を守って楽しくプラグインを導入して、ブログ運営できればいいですよね。
「初心者おすすめ!ワードプレスのプラグイン」の項目で話していたプラグインは必ず必要なので入れてください。
そして、中級者向けのプラグインは便利だけど、必ずとは言えないので導入はあなたに任せます。
プラグインを導入する時のお供に、この記事を参考にしてもらえると私は嬉しいです。
まとめ:初心者おすすめ!ワードプレスのプラグイン「そもそもプラグインって何?」
今回は初心者と中級者に分けて、私のおすすめプラグインを紹介しました。
この記事を書こうと思ったのは、実は私自身が「このプラグインってなんで入れてるんだっけな~?」って思ったところからでした。
「ずっと入っているけど、どういう役割で入れてるプラグインなんだっけな~?」となることがありますよね?
そういう時に、この記事に舞い戻って「ああ、そうかこういう機能のために、このプラグイン入れたんだな」と思い出せますよね。
そして、プラグインをこの世に産み出してくれてる人たちには感謝ですね、ホントに。
私には100年経っても、自分でプラグインを産み出せるチカラなんて備わりそうもないので…。
では、あなたもプラグインは用法容量を守って、大量摂取を避けて必要な分だけブログに入れるようにしてくださいね。
ご読了ありがとうございました。
コメント