記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ブログ3ヶ月経ったけど、アクセスが全然来ないんだけど、なんでだろう?アクセス欲しい…(切実)
3ヶ月目でアクセスが高い人もいるけど、このブログはその逆みたい。実際のデータを見つつ、一緒に考えていこうか。
ブログを開設して3ヶ月が経ち、まだまだアクセスが伸び悩んでいる
そんな悩みを抱える方は少なくありません。しかし、そのような状況にあるからこそ、今こそ諦めるのではなく、新たな一歩を踏み出すチャンスなのです。
本記事では、ブログの3ヶ月目でアクセス不足を脱却するための具体的な方法や、実際の収益・PV数報告を通じて、成功への道筋を示します。
まず、アクセス不足の原因として考えられる要素について見ていきましょう。
インデックスされていない、適切なキーワードの選定やSEO対策が不十分、オリジナリティが欠けているなど、様々な要因が挙げられます。
これらの要素を克服し、ブログの魅力を高めるための手段を探求していきます。
次に、実際の収益やPV数の報告を通じて、ブログの成長曲線について考察します。
初めのうちは伸び悩むことが多いものの、夜早く寝て早く起きる努力とまとめ記事などの戦略的なアプローチによって着実に結果を出している事例もあります。
3ヶ月目で他の人がどうやって工夫しているのかの参考になれば幸いです。
この記事では、アクセス不足に悩むブロガーの方々が、新たな展開を迎えるためのヒントやアイデアを提供します。
忙しい日々の中でも、ブログ運営に取り組む皆さんにとって、今が踏ん張りどころ!
成功への第一歩は、今この瞬間から始まります。一緒に成長していければいいなと思っています。
ブログ3ヶ月目でアクセスなしを脱却する方法
ブログを開設して3ヶ月が経ち、期待していたほどのアクセスが得られない!
これは多くのブロガーが直面する課題です。
その理由はさまざまですが、まず最初に考えるべき点はインデックスされているかの確認をしましょう。
Googleなどの検索エンジンにブログが正しくインデックスされていない可能性があります。
これを確認するためには、Google Search Consoleを使用して自分のブログのインデックス状況をチェックすることが重要です。
ブログの記事を書いてから数日待っていてもインデックスに登録されることはありますが、記事が少ない時は長い時間待っていても登録されないことが多くあります。
ですので、「インデックス登録をリクエスト」してGoogle Search Consoleに登録しましょう。
それと、WebSub (FKA. PubSubHubbub)というプラグインを使うのもおすすめです。
このプラグインを使うと、インデックスへの登録が少し早くなる傾向がありますよ。
また、キーワード選びの重要性も見逃せません。
適切なキーワードを使わずに記事を書いていると、検索結果で上位に表示されることが難しくなります。
競争が激しいキーワードを避け、ニッチなキーワードを見つけることが重要です。
ニッチなキーワードを探すのが大変なところです。
おすすめなのは、あなたが書きたい記事のキーワード1つに対して、2つもしくは3つのキーワードを付け加えると上手くいく可能性が増えます。
サジェストキーワードを用いたり、ラッコキーワードでサジェストキーワードを探してみるのも効果がありますよ。
さらに、ドメインパワーの影響も考慮すべきです。新しいブログはまだドメインパワーが低いため、検索エンジンからの信頼度が不足している可能性があります。
時間とともにコンテンツの質を高め、被リンクを獲得することでドメインパワーを向上させる努力が必要です。
しかし、被リンクを獲得するのは3カ月のブログでは難しいです。
ですので、3ヶ月目のブログでドメインパワーを得るのは後に回しましょう。
被リンクは難しいですが、自分でできる内部リンクで自分の記事と記事を繋ぐことを心がけましょう。
そうすることで、1つの記事を読んでくれた人が他の記事を読んでくれる可能性が増えるからですね。
オリジナリティも重要な要素です。他のブログと同じような内容やアプローチでは、読者はあなたのブログを選ぶ理由がありません。
ユニークな視点や独自の情報を提供することで、読者の興味を引くことができます。
これに関しては、Googleも好むと言われているので、自分の体験談を盛り込むようにしましょう。
今やChatGPTの活用で「〇〇の事への説明」などの誰にでも書ける文章は生成できます。
しかしながら、人間味が溢れる「自分の体験談」などは誰にも奪われることがない文章でもありますしね。
最後に、無料ブログプラットフォームの使用もアクセス不足の理由として考えられます。
無料プラットフォームは「はてなブログ」や「アメブロ」などの無料で使えるブログであります。
そういった無料ブログでは制約が多く、カスタマイズやSEO対策が制限されることがあります。
ワードプレスで有料の独自ドメインを使用することで、よりプロフェッショナルなイメージを構築し、検索エンジンでの可視性を向上させることができます。
ワードプレスでは私も使っているConoHa WING(コノハウィング)がオススメですね。
本気でブログをやりたい!と思っている方はヒトデブログを覗いておいた方がいいですよ。
以上のポイントを意識し、ブログの成長を促進するために努力することが重要です。
時間と忍耐を持って、コンスタントに良質なコンテンツを提供することで、アクセス数の向上を目指しましょう。
やっぱりしっかりとした情報を採りながらブログ運営をしていくことが大事です。
何となくやっていってもブログにアクセスを促すことはできるのですが、コツが必要だと思います。
そして、3ヶ月目でアクセスが無かったとしても全然問題がありません。
むしろブログでSEOなどのアクセスを集めるられるようになるのは、3ヶ月目以降の話とも考えています。
ですので、端的に言えば「続けること」、「継続はチカラなり」と肝に銘じておきましょう!
ブログ3ヶ月目のpv数とユーザー数と収益、記事数
ブログ開始1ヶ月目と2ヶ月目の記事はこちらからご覧ください。
1ヶ月目と2ヶ月目はわずかながらの収益でした。
3ヶ月目はそこからアクセス数は上げっていきました。
3ヶ月目になっての心境は「このまま続ければ稼げるようになるかな?」と思わせるような感じでしたね。
もちろん、そこまで大きく稼げてはいないですよ…。
ですが、日々アクセス数を数えていくと、1記事書いたら10アクセス増えるという計算ではなく、指数関数的な増え方をしていて面白いです。
ブログ3ヶ月目のpv数とユーザー数、他データ
記事数を増やすとアクセスが増えるということもあるんですが、記事を書かない日もアクセスがあるようにできています。
資産記事を作ることってとっても大事ですよね。
もちろんSNSで拡散したら、時事系の記事やトレンドを追う記事を書くことも大事だと思います。
しかし、一番大事なのはSEOで上位を取っていくことに尽きると思いますね。
SEOで上位を取れてても、明日には50位とか落ちてしまうこともありますが、波に揺られながらアクセスを集めてくれればいいなと思っています。
月 | 記事数 | PV数(表示回数) | ユーザー数 | クリック数 |
1ヶ月目 | 12 | 876 | 209 | 131 |
2ヶ月目 | 7 | 658 | 541 | 333 |
3ヶ月目 | 17 | 1307 | 1082 | 718 |
増減 | +10 | +649 | +541 | +385 |
3ヶ月目は17記事も書けました。
本来だったら、1日1記事書きたいところですが私も本業がありますので、家に帰ってきてから眠い事も多々あります。
最近は夜めっちゃ早く寝て、朝めっちゃ早く起きる日々を送っているので、ブログの記事を構築するのがはかどっていますね。
そして、今月は1,000pvを超えました!
少しずつ、だが着実にブログが育っていることを実感できていて、心がホップアップしていますね。
サチ子のグラフも良い感じに右肩上がりを記録しています。
先ほども述べましたが、やはりキーワードを狙ってSEOを意識することはとても大事ですね。
例えば「ブログ 始め方」などの誰でも書きそう&大手のブロガーが長文記事を書いているキーワードは書いてもほぼ意味がないです。
ただ、私も前にブログを書いていたときはそういうキーワードを狙っていました。
現在はかなりニッチなキーワードを狙うようにしています。
私が最初にトライしていた地元のご当地ネタとか良いかもしれませんよ。
というのも、私の今でもアクセスがあるガソリンスタンドに関する記事はめっちゃご当地ネタですよね?
しかし、この記事侮れないのが1日に10pvくらいのアクセスを生んでくれる資産記事なんですよ。
このガソリンスタンドが関西で多くのユーザーに使われているんですが、この記事みたいな内容は書いてなかったんですよね。
そういうこのご時世にガソリン代を安くしたいといったニーズにも上手くマッチしてくれたみたいです。
ブログ3ヶ月目の収益は「チョコあんぱ~ん&ブラックサンダー」
今回買えるお菓子は
・ブルボン チョコあんぱ~ん ×3袋
・ブラックサンダー ×2袋
を購入することができます。
どっちも美味しいお菓子ですよね?
子どもの時もお菓子は食べていて「お菓子は子どものもの」と思っていましたが、大人でもお菓子大好きですよね?
むしろ、大人になって使えるお金が多くなったこともあって、お菓子は大人買いしてしまいます。
まだまだ少ない金額ですが、これからも記事を書いていっていつかは…もっとたくさんのお菓子を食べてみたいとおもいましたw
ブログ3ヶ月目の記事数は「47記事」
3ヶ月目に書いた記事数は16記事、そしてトータルで47記事になりました。
47記事をかいて1,300のアクセス数は少し少ないように感じていますが、雑記ブログなのでこんなもんでしょうか。
今頑張って書いているメルカリの記事群が完成できたら、アクセス数が飛躍してくれると思ってはいます。
記事数が多くなることによって、アクセス数は増えるようになります。
もちろん、SEOを考えてキーワード選定が大事なこともありますが、記事を増やす=継続することが大事です。
今は記事が少なくて、全然アクセスが無いという人もいると思いますが、実はブログやYouTubeは「やったもん勝ち」という考え方もありますよ。
テクニックやコツはあとからでも補うことはできます。
なので、まずは記事を書く。
ブログを見てくれる人に対して「伝えたい」という愛を持って記事を書いていけば、アクセスは集められるはずなので、3ヶ月もブログを頑張ったのであれば諦めないで欲しいところです。
ブログ3ヶ月目で実践したことは?
3ヶ月目にブログで実践したことは「まとめ記事と派生記事を構築」と「ChatGPTを有効活用」ということです。
くわしく説明していきましょう。
まとめ記事と派生記事を構築
私は昔、ヒトデさんとなかじさんが主宰しているコミュニティーに参加していたことがあります。
そこで一番の取れ高だったのが、この「まとめ記事」というものなんですね。
というのも、1つのブログ記事で多岐にわたる事柄を説明・解説したりするのにはどうしても限界があります。
しかし、ヒトデさんが推奨する「まとめ記事」であれば、その問題を解決することができるんですよね。
大概Googleの検索窓に「調べたいこと」を打ち込んで自分の記事にやってきたとしても、1つの記事しか読みませんよね?
しかし、そこからうまい具合にリンクが張られているとどうでしょうか?
同じ人がもう一つの記事も読んでくれそうです。
まとめ記事は簡単に言えば、そのリンクをまとめてある記事のことなのです。
ですから、まとめ記事を見た読者はたくさん張り巡らされたリンクをどんどん辿っていって、迷いが解決するまであなたのブログを読み込んでくれるようになるというわけです。
なので、まとめ記事を意識してブログを書いていくと、特化ブログよりもアクセスが見込めない雑記ブログであっても、十分なアクセスを集めることができるようになります。
私が今手掛けているまとめ記事もよかったら見ていってください。
ちなみに、派生記事というのは関連できる要素を盛り込んだ記事です。
例えば、ブログの書き方という記事があったとしたら、Google Search ConsoleやGA4のことも一緒に勉強したいですよね?
そういった「この人、こんなことにも興味ありそう」的な内容で記事を書いてリンクを置いてあげることで「あっ、こういう記事もあるんだ、覗いてみよう!」となるわけですね。
例えば、ゴルフに興味ある人とテニスに興味ある人は向いている方向が全然違います。
ですが、この人たちに「スポーツをするためには基礎体力が大事!都内で通いやすいスポーツジム10選」という記事があったら、どちらのユーザーもクリックしてくれるかもしれません。
万人に受けるキーワードというのもあるので、ニッチを攻めつつ、万人受けの記事も書くことで見えざるアクセスを集められる可能性がでてきますよ。
ChatGPTを有効活用
仕事や家事で忙しい人でも、ChatGPTを利用することで効率的にブログを更新し、読者の興味を引くコンテンツを提供することができます。
ChatGPTは、人工知能によって生成された文章を提供することができる優れたツールです。
例えば、ブログのアイデアを与えるだけで、ChatGPTが関連するトピックやキーワードを提案してくれます。
また、記事の骨子を作成する際にも、ChatGPTがサポートしてくれます。
必要な情報を提供するだけで、素早く内容のある記事を生成することができます。
なので、骨組みだけ作ってもらって、そのあと自分の意見や自分の体験談を入れることによって、記事の質を維持することは全然可能なのです。
さらに、ブログのタイトルや見出しの作成、SEO対策にもChatGPTを活用することができます。
ChatGPTは検索エンジンのアルゴリズムに合わせてキーワードを提案し、効果的なタイトルや見出しを作成するのに役立ちます。
よく世間の情報ではChatGPTで作った記事は質が悪くて、SEO的に上位を取れない、AIを使ったことがばれるなどと悪評が言われています。
しかしながら、私は全くそう思いません。
というのも、私自身がChatGPTを使いながら検索で上位を取ることもできていますし、記事の質が悪いとも思っていません。
むしろ、ブログ初心者の素人が書いた記事よりも質が良い記事が出来上がってくるので、大変役に立っていますね。
私はお金がないので、ChatGPT4.0を使わず、3.5を使って頑張って加筆しております。
忙しい人にとっては、このような自動生成ツールの活用が大変便利です。
自分で記事を書く時間やエネルギーを節約しながらも、質の高いコンテンツを提供することができます。
ChatGPTを上手に活用して、忙しい日常の中でもブログ運営を楽しんでみてください。
ブログ3ヶ月目の記事ランキング3選
ブログ3ヶ月目の記事ランキングは以下のようになりました。
今月はメルカリの記事が伸びてくれて、そのまとめ記事を書くモチベーションにもつながってよかったです。
伸びた記事をまとめ記事にしたり、派生記事を書いてみたり、リライトしたりする。
逆に伸びない記事は放置でもいいと思います。
確かに産み出した記事が評価されないと残念なのですね。
しかしながら、伸びる記事・伸びない記事はガチャ要素もあるので、たまたま伸びた記事に注力するのも大事なことですね。
1位 伊藤佑でアプリとプリカを使うとガソリン代が10円/1Lも安くなって、お得!
pv数(表示回数) | ユーザー数 | 平均エンゲージメント |
380 | 300 | 1分34秒 |
滋賀県近郊のガソリンスタンドでガソリン代を割引にする方法を紹介した記事が、3ヶ月連続で1位を獲得しました。
この記事は狙ったキーワードで2位をキープし、安定した表示回数を確保しています。
滋賀県やその近郊にお住まいの方々にとって、ガソリン代の割引情報は非常に魅力的な情報であり、そのニーズに応えることができる貴重な記事となっています。
これからも、地域密着型の情報を提供することで、読者の関心を引き続き集めることが期待されますね。
2位 【コピペ可】メルカリの出品に重宝する文章テンプレまとめ
pv数(表示回数) | ユーザー数 | 平均エンゲージメント |
300 | 246 | 34秒 |
先月は3位以下の記事が今月になって急浮上してきました。
じわじわと検索されて、順位を上げてきましたね。
この記事を書いた当初は「メルカリって便利だよな」と思って「そこまでの需要はないだろう?」と考えていたのですが、メルカリも大きな会社になったようでこの記事にも多数のアクセスが集まっています。
今後はこの記事を中心にまとめ記事を完成させて、アクセスを伸ばしていければいいなと考えてます。
3位 ホップウォレットアプリにポイントカードから移行する方法|店頭で本人確認が必要
pv数(表示回数) | ユーザー数 | 平均エンゲージメント |
128 | 97 | 1分48秒 |
これも1位の地域密着型のガソリンスタンドの記事と同じく、地域密着型のスーパーマーケットの記事です。
こういったあんまり人気が無さそう、誰も書かなそうだけど、根柢の需要はあるような記事はいいですね。
今後もこういった記事をたくさん書ければいいのですが、こういったニッチなジャンルの検索キーワードを見つけるのって結構大変です。
日頃からいろいろな物・ことに関心を示して、情報収集していかないとなと思いますね。
まとめ: ブログ3ヶ月目でアクセスなしを脱却する方法と収益・pv数報告
ブログを始めて3ヶ月が経ち、アクセス不足に悩む方に向けて、効果的な対策を提案していきました。
私の実績を公開しつつ、一番伝えたかったのは「諦めずにブログを継続しろ!」ということです。
詳しい対策案としては、キーワード選定に注意し、SEO対策を今ある知識の中で徹底していきましょう。
ユニークで魅力的なコンテンツを提供することも重要です。
また、できればSNSやコミュニティへの積極的な参加や宣伝も有効です。
さらに、ブログを有料ドメインに移行し、オリジナリティを高めることも考慮しましょう。
収益やPV数の報告では、初めのうちは伸び悩むことが一般的ですが、着実に成長することが可能です。
コンスタントな更新と読者とのコミュニケーションを重視し、徐々に結果を出していきましょう。
忍耐と努力が報われ、ブログが成功に向かうことを信じています。
3ヶ月目のブログはまだまだ赤ちゃんの状態です。
ブログがミルクを飲んでいる赤ちゃんと想像したら、下手にもっと早く立ち上がって、もっと早く喋ってよと言えないはずです。
ですので、これからハイハイを覚える頃にアクセスも増えていくでしょう。
最近の傾向として「早く結果を出す」というのがあるかもしれませんが、急ぎ過ぎてはいけません。
そんなに急かすとあなたのブログはグレてしまい上手く笑ってくれないかもしれませんので。
これからもゆっくりですが、着実に歩んでいきましょう。
私もゆっくりウサギが寝ている間に追い抜く亀のような歩行でブログを頑張っていきたいと思っています。
コメント